オンライン展示会場
Online Exhibition
出展企業 483 件
-
ツクール
リアル展示
小間番号:L-11~L-16,L-28~L-33
- 出展区分:
- 加工技術/部品:金属機械加工分野(切削・研削・放電・レーザー等)
ローカルから世界へを合言葉に企業を超えた連携をとっています。
おおよその加工を団体内で対応できる為、ツクールに引き合いを頂ければ、各加工を得意としている企業が直接対応させて頂きます。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:表面処理(めっき・塗装・アルマイト等)
弊社はお客様の幅広いご要望にも対応できる強い技術力を持っています。
どんなお悩み、お困りごとのご相談も大歓迎です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:板金加工(各種溶接を含む)
外観や強度・寸法精度が重要なパイプ・板金の溶接組立品に対応可能。SUS・スチール・アルミ製金属什器の製作を得意としております。
プレス・板金・溶接・表面処理(研磨)を主体に単品から量産品、単加工から複合加工、一貫受注にも対応可能です。また、社内加工だけでなく新潟県燕三条地域の特色のネットワークを活かし、使用される用途に最適とされる材質、加工方法、溶接方法、仕上げ方法等様々なご相談に対応致します。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:鋳造
小物鋳鉄鋳物
0.05㎏~6㎏(平均重量0.3㎏)
0.5kg(500g)以下が主
コスト削減に貢献致します。
・凹凸が少なく綺麗な鋳肌です。
砂の焼き付きも少ない(加工刃具のチッピングの可能性も少なくなります)。
・寸法バラツキが少ない(ニアネットシェープ)。
・加工後の鋳巣が少なく、加工品質と生産性向上に繋がります。
・CAE解析を活用して、初期品質向上と鋳巣の少ない鋳物を供給します。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:金属機械加工分野(切削・研削・放電・レーザー等)
国内有数の金属製品産地、新潟県【燕三条地域】より出展いたします。
【燕三条地域】は、作業工具や刃物、ステンレス製品など金属加工が盛んであり、当センターは【燕三条地域】の総合窓口として、お客様のご要望に応じた部品加工企業や民生品製造企業をご紹介しております。
お探しのものづくり企業と出会えると思いますので、ぜひブースにお立ち寄りください。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:機械要素部品(ねじ・歯車等)
私どもは、バネ加工・ワイヤーフォーミング加工のメーカーです。線径Φ0.1mm~Φ10mmまで内製しております。スプリングは製造だけでなく設計~試作のノウハウがあり、自動車、半導体、航空機、工作機械、食品機械、弱電、文房具、アクセサリーなど、様々な分野で実績があります。数量は1個から数万個まで対応しております。
-
鶴見製紙株式会社
リアル展示
小間番号:M-01,M-02,M-03
- 出展区分:
- サーキュラーエコノミー/GX:その他エネルギー・環境関連分野(公害防止、廃棄物、リサイクル等)
機密書類やオフィスから出る紙ごみ等を回収し、再生紙100%トイレットペーパーへとリサイクル、企業や家庭にご利用いただいています。事業そのものが地球環境保全に繋がるだけでなく、焼却処分される紙を減らすことでCO2削減にも貢献しています。バージンパルプに匹敵するほどの柔らかさや肌ざわりで品質の高さにも定評があります。メーカー直販で、中間マージンが発生しない分、低価格でスピーディーに商品を提供できます。
-
- 出展区分:
- DX/AI:DXソリューション関連分野
キャラクター制作・運営支援サービス『いっしょにど?』は、お客様と「いっしょに」キャラクターをつくり、魅力的なキャラクターに育てるお手伝いをさせていただきます。もちろん制作だけでなくキャラクターを活用したプロモーション戦略のご提案や、販売促進のお手伝いなど制作後のサポートもさせていただきます。
-
- 出展区分:
- DX/AI:DXソリューション関連分野
「製造業ドットコム」は製造業専門ホームページ制作、
デジタルコンテンツ制作で実績350社以上。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:金属機械加工分野(切削・研削・放電・レーザー等)
弊社では難しい長尺加工も最大4000mmまでの目盛マーキング、深堀なら最大2000mmまで対応しております。その他、円筒円柱形状の円周面に角度目盛をマーキングする事も可能です。最大280φまで対応、深堀なら最大80φまで対応致します。
-
株式会社TAC
リアル展示
小間番号:A-11~A-13,A-28~A-30
- 出展区分:
- 加工技術/部品:鋳造
1個から数百個までの試作・量産をお客様の要望に応じて製作しており、短納期での対応が可能です。
鋳造解析システムを活用し最適な方案設計や非破壊検査も行える設備も導入しております。
また顧客ニーズに沿った材料開発など新しいことにもチャレンジしています。
-
- 出展区分:
- 省力化機器装置/ロボット/製品:産業用機械・装置機器分野(一般、工作機械、自動化装置等)
「手紙を綴る様にモノづくりをする」
作ったモノは人の手に届きます。
届いた先でその人が笑顔になっていることを想像しながら皆様のお手伝いをさせていただいております。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:金属機械加工分野(切削・研削・放電・レーザー等)
刃物の切れ味と耐久性に優れ、医療用から工業用まで幅広い分野で高い評価を得ています。針・ポンチ・板状など多様な形状への対応が可能で、試作から量産まで柔軟に対応。お客様のニーズに応じた高品質なカスタム刃物を提供しています。
-
- 出展区分:
- サーキュラーエコノミー/GX:省エネルギー関連分野
弊社は設立38年を迎え、地域の皆様を始め埼玉県内やその周辺地域まで、多くの企業様にご愛顧いただき現在に至りました。三方よしの精神で、お客様や社会により良い環境を提供致します。
-
- 出展区分:
- DX/AI:DXソリューション関連分野
中小製造業様のDXを推進するAI・IoTソリューションをご紹介! ITツールと導入時のご支援で、業務の効率化・生産性向上をサポートします。
-
- 出展区分:
- DX/AI:DXソリューション関連分野
だれでも正確な記録集計ができる。記録処理に係るオペレーションをリモートでサポートできるシステムです。大会運営者がマラソンの記録集計機器を計測地点に設置し、電源を供給するだけで記録集計ができる。大会会場には記録集計の専門家がいなくても記録を集計できるので運営コストの削減ができる。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:金属機械加工分野(切削・研削・放電・レーザー等)
車載用ゴム射出成型金型(インジェクション)をメインに多彩な加工設備と職人技で、高精度/高品質の複雑な金型を製造。また、最新鋭の設備を駆使し微細精密加工の燃料電池カーボンセパレーター金型も製造。
-
株式会社TECO Design(埼玉県DX推進支援ネットワーク内)
リアル展示
小間番号:C-23~C-27,D-06~D-10
- 出展区分:
- DX/AI:その他関連分野
1200社を超える導入実績あり。ブースでは打刻機等を用いたデモをご覧いただけます。
-
- 出展区分:
- サーキュラーエコノミー/GX:省エネルギー関連分野
iQUEフィルムは米国の航空宇宙開発で誕生した唯一無二のウィンドウフィルムです。
熱線を反射させることで、これまで施工が不可能であった、網入りガラスや熱線反射ガラスへも施工が可能になります。また、金属フィルムですのでUVによる劣化が少なく、内貼りで10年以上の耐候性があります。空調負荷軽減による費用対効果は、概ね5年~6年で得られます。
-
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)埼玉貿易情報センター
~ジェトロの『つなぐ力』で埼玉から世界へ翔ぶ~
ジェトロ埼玉では、ジェトロの海外56カ国(76事務所)と国内49拠点の国内外ネットワークをフル活用し、埼玉の事業者様の輸出‧海外進出などの海外ビジネスを全力でサポートします。この機会に、新たなビジネスを検討してみませんか?大宮駅西口から徒歩3分とロケーションも絶好です。お気軽にご相談ください!
-
- 出展区分:
- 人材/ビジネスサポート等:人材派遣・リモートジョブ等人材紹介分野
豊富な専門知識と、行政書士法人連携による安心の法令サポートが強み。採用前後の手続き・教育・定着支援までワンストップで任せられ、企業規模や採用人数に応じた柔軟な料金設計が可能。まずはブースでご相談を。
-
- 出展区分:
- DX/AI:DXソリューション関連分野
AI図面バラシは、設計者が3Dモデルから部品図を作成する「図面バラシ」工程を自動化し、図面作成時間を最大70%削減します。高精度な形状解析により、最適な三面図レイアウトと寸法線を自動生成。JIS/ISO規格に準拠した正確な図面を一括で出力でき、リードタイム短縮・品質向上・人的ミス削減を実現します。
-
- 出展区分:
- 人材/ビジネスサポート等:大学・研究機関の研究開発シーズ・成果事例
本学は衣食住を中心とした人々の生活にかかわる多様な研究シーズを紹介しています。
食品等の商品開発を始めとする産学連携活動も多岐にわたります。
産学連携に関する相談等、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
-
- 出展区分:
- DX/AI:その他関連分野
WEB制作の会社ですが、ホームページを作った後も、WEB集客ツールとして活用できるHPを作っています。お悩みを解決し、WEB集客を楽しんで実施できるようSNSなどのWEBツールを活用し、情報発信をしています。
-
- 出展区分:
- 加工技術/部品:プレス加工
板厚0.04㎜~2.0㎜程度までの金属を精密プレス加工で複雑形状部品の生産が可能です。
金型も社内で100内製している為、試作段階からのご協力が可能です。
インサート成形部品も社内対応可能で、実装用のエンボステーピング加工にも対応しております。