Lecture / Ceremony
講演会・表彰式・見学会
講演会・表彰式・見学会
1 特別講演①
2025年の世界経済、日本経済を俯瞰する
2025年1月23日(木)11:00~12:00 講演会場A
嘉悦大学 副学長
愛知淑徳大学 名誉教授
真田 幸光 氏
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
2 特別講演②
生成AIの最新情報および中小企業におけるDX活用のヒント
2025年1月23日(木)13:30~14:20 講演会場A
日本マイクロソフト株式会社
エバンジェリスト(業務執行役員)
西脇 資哲 氏
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
3 特別講演③
自動車技術の進化:電動化と自動化
2025年1月23日(木)15:00~16:00 講演会場A
株式会社デンソー
研究開発センター 執行幹部
松ヶ谷 和沖 氏
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
4 表彰式
第2回 埼玉DX大賞表彰式
2025年1月22日(水)10:50~15:30 講演会場A
◆表彰式 10:50~11:10
◆記念講演 14:00~14:45
◆事例発表/講評 14:45~15:30
◆令和6年度 彩の国経営革新モデル企業指定式 11:10~11:25
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
5 講演会
サーキュラーエコノミースタートアップトークセッション
2025年1月22日(水)10:15~11:55 講演会場B
・第1部 10:15~11:25 スタートアップ各社によるセミナー
・第2部 11:25~11:55トークセッション「CEビジネスを成功させるポイント」ほか
大野 元裕 埼玉県知事登壇予定!
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
6 表彰式
彩の国ベンチャーマーケット
2025年1月22日(水)12:45~14:45 講演会場B
◆ビジネスコンテスト&マッチング 12:45~14:45
県内ベンチャー企業7事業者による新たなアイデアにあふれたビジネスプランのプレゼンテーションとともに、表彰式を行います。
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
7 見学会
学生向け出展企業見学ツアー in 彩の国ビジネスアリーナ2025
新しい時代をつくる業界の最前線を体感しよう!
最新技術に触れ、未来をデザインしよう!
2025年 1月23日(木) 10:00~17:00
対象:高校・大学・大学院・短大・高専・専門学校 在校生や留学生、就職指導担当者
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
8 講演会
大学生・先進企業と考える男性育休フォーラム
男性育休の推進が人材確保のバロメーター
2025年1月23日(木)11:00~12:30
第一部 11:05~11:35 基調講演
〇講演テーマ
男性育休の推進で"企業の魅力"を高める!
最新の取組を学び、人材確保・定着の課題解決へ
第二部 11:40~12:25 パネルディスカッション
〇内容
埼玉県内の大学に在籍している大学生と、「埼玉PX(パタニティ・トランスフォーメーション)大賞」を受賞した男性の育児と仕事の両立を積極的に推進する企業によるパネルディスカッションを行います。
両者の目線ならではの意見を交わし合い、男性育休への考えを深めます。
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。
9 講演会
埼玉版スーパー・シティプロジェクト まちづくり先行事例セミナー
2025年 1月23日(木) 13:15~14:15
1.オープニング・埼玉版スーパー・シティプロジェクト 概要説明 13:15
2.プロジェクトエントリー団体の先行事例紹介
プロジェクトにおける官民連携のまちづくりに先行して取り組む自治体の事例について、自治体職員とその自治体と連携して取り組む企業の方から御紹介いただきます。
(1)北本市の取組紹介 13:25
講演者:北本市政策推進課 職員、街活性室株式会社 代表取締役 斎藤 徹氏
(2)小鹿野町の取組紹介 13:50
講演者:小鹿野町地域商社推進室 職員、NECネッツエスアイ株式会社 関東甲信越支社 関東支店 担当者
詳細はこちら
※終了致しました。
多数の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました。