出展者検索 Exhibitor Search

大和樹脂株式会社

出展区分
加工技術/部品
樹脂成形
出展タイプ
リアル展示
小間番号
H-64

事業内容

圧空・真空・TOM・精密切削・射出・RTM・G/C-FRP・RIM各種成形品
外装/導電塗装品・シルク印刷・組立等
各種合成樹脂製品の製造加工販売

主な展示製品・加工技術・サービス名

医療機器・航空機器部品などの樹脂成形加工製品

アピールポイント

あらゆるニーズを製品化する精緻なプラスチック加工技術
1,少量・多品種、小物から超大物部品まで対応いたします。
2,最適な素材で、最適な成形方法をご提案いたします
3,試作・金型・成形・塗装・印刷・組立の一貫生産に対応いたします。

圧空成形(Pressure Forming)
真空成形と並んで広く利用されているシート成形の方法です。
シートを加熱軟化させ、圧縮空気の力(3~6Kg/㎠)で型に密着させて
形状をつくる方法です。
シャープなデザインを表現できます。
製品スペックに対応する材料の選定が可能です。
(大型医療機器、事務機器、航空機器等の少量生産)
※当社、実績1,000×2,000(t=8)難燃仕様及びRos対応

L-RTM成形(Light-Resin Transfer Molding)
凹型・凸型を使用、ガラス繊維(プリフォーム等)やコア材などをチャージ後、
型内を真空にし樹脂を注入する方法です。
大型製品に適し、樹脂型によるコスト等、開発費の削減が実現できます。
長所:樹脂注入が低圧の為、樹脂型も対応、コア材や補強材等のインサート
    成形ができる。
成形品:大型医療機器カバー、ユニットバス、自動車部品等
※当社、実績φ2,400×500mm(t=5)難燃仕様及びRos対応

高圧RIM成形(High pressure Reaction Injection Molding)
射出圧力・発泡内圧が低圧RIM成形より高い。
①成形品は大型成形品が得られる(10Kg程度)
②成形サイクルが早い
③製品コストの低減が図れる
④高強度・寸法精度の高い成形品が得られる
⑤金型費用は射出成型より安価
⑥金型工期及び開発期間は射出成形より短い

CFRP成形(Carbon Fiber Reinforced Plastic)
CFRPの特徴は、炭素繊維と樹脂との複合材で炭素繊維強化プラスチックの意味
鉄やアルミなどの金属材料よりも低密度で比強度が高く、軽くて強い材料です。
成形に関しては、種々の方法があり、成形する製品の形状により成形方法が変り
ます。(ハンドレアップ成形・真空バック成形・RTM成形・オートクレープ成形・他)
長所:高剛性・軽量・振動減衰特性が高く、線膨張係数が低い
成形品:航空機部材、パイプ形状、圧力容器、医療機器等
※当社、実績470×2,300×100mm(t=3)難燃仕様及びRos対応

TOM成形(Three Dimension Overlay Method)
"①高機能熱可塑性フィルムを様々な製品(樹脂、板金、電子部品など) に被覆することで、外観だけでなく機能も飛躍的に向上させます。
・絵柄、手触り感、防水・防錆、耐候性・耐薬品性、表面硬度など
②塗装・メッキの代替えになります。
・工数短縮による、低コスト化"






出展企業情報

会社名

大和樹脂株式会社

住所

〒110-0015 東京都台東区東上野1-11-4

資本金

3,000万円

従業員数

100人

お問合せ先 部署

事業本部

お問合せ先 役職

取締役副社長

お問合せ先 氏名

鈴木 紀彦

TEL

03-5807-6501

Email

n-suzuki@yamato-jushi.co.jp

URL

https://yamato-jushi.co.jp