出展者検索 Exhibitor Search

ものつくり大学

出展区分
人材/ビジネスサポート等
大学・研究機関の研究開発シーズ・成果事例
出展タイプ
リアル展示
小間番号
P-11

事業内容

本学は、技能と科学・技術・経済・芸術・環境などを踏まえた「ものづくり」を中心に、優れた知識と見識を備え、高度な技能と技術及び豊かな社会性、創造性、さらに高い倫理性を身に付けたテクノロジスト(技能の分かる技術者)を育成し、社会ひいては世界の発展に寄与することを目指しています。

主な展示製品・加工技術・サービス名

情報メカトロニクス学科と建設学科における様々な研究成果を展示します。
製造関係及び建設関係の分野における研究や技術協力を行います。

アピールポイント

本学には、様々な研究者がいます。各教員の保有する知識やノウハウを基に、製造過程における技術的な課題、製品・装置の改良、製品の機能や性能の調査・測定、生産現場の改善、建築物等の調査・分析、地域社会の抱える今日的課題など、解決に必要な技術相談や受託・共同研究などの支援を、いつでも受け付けています。

教育現場で3Dプリンタの利用が広がるなか、新しい支持構造を搭載した自作3Dプリンタの設計開発を行いました。

航空機監視データ取得デバイスを作成し、取得したデータを基に航空交通流の視覚化・数理モデル化を行っています。

企業や社会の課題解決に貢献するロボットのシステム構築ができる人材を育成するため、「ロボティクス社会実装センター」を設置しました。

出展企業情報

会社名

ものつくり大学

住所

〒361-0038 埼玉県行田市前谷333番地

お問合せ先 部署

ものつくり研究情報センター

お問合せ先 役職

主幹

お問合せ先 氏名

眞鍋 伸次

TEL

048-564-3873

Email

s_manabe@iot.ac.jp

URL

http://www.iot.ac.jp/