出展者検索 Exhibitor Search

東洋ドライルーブ株式会社

出展区分
加工技術/部品
表面処理(めっき・塗装・アルマイト等)
出展タイプ
リアル展示
小間番号
F-04

事業内容

ドライルーブ(固体被膜潤滑剤・特殊機能性被膜)の製造・新製品の開発・コーティング加工・ドライルーブの販売及び輸出入・加工技術の指導

主な展示製品・加工技術・サービス名

金属・樹脂・ゴム等への電気・熱・摩擦・摩耗対策のコーティング被膜技術を実機のデモや専門の技術説明員がご説明させて頂きます。御社がかかえている表面処理の問題点に対してお気軽にご相談ください。

アピールポイント

ドライルーブとは、二硫化モリブデン・フッ素樹脂・グラファイトなどの固体潤滑剤を特殊バインダーなどに加えて被膜化したものです。この被膜の主性能は潤滑性ですが、他にも耐摩耗性/耐蝕性/耐薬品/電気絶縁性/非粘着性/艶消しなどの付加価値を一枚の被膜で有する多機能被膜となっております。

Drilubeとは、二硫化モリブデン・フッ素樹脂・グラファイトなどの固体潤滑剤を特殊バインダーなどに加えて被膜化したものです。この被膜の主性能は潤滑性ですが、他にも耐摩耗性/耐蝕性/耐薬品/電気絶縁性/非粘着性/艶消しなどの付加価値を一枚の被膜で有する多機能被膜となっております。

ゴム用潤滑被膜 LUBELASシリーズはドライ環境下でも優れた摺動耐久性を有し、ゴム素材
へ高い摺動性能を付与することができます。
他にも摺動ゴム部品の摩耗からの保護やオイルシール等の貼り付きや固着の防止、基材の材質変更(フッ素ゴムからEPDM等)時の表面改質や色調としての黒色艶消し性の付与等にも使用可能です。
処理可能な形状としては、O-リングや平板の形状に対してもコーティング加工が可能です。

速乾性潤滑剤 『LUBICK』は常温速乾タイプ薬液で、その中に含まれるフッ素パウダー等により潤滑性能を発揮する潤滑剤。お客様にて手軽に部品等の潤滑性能を付与でき、オイルやグリス等で汚れが気になる潤滑剤の代わりとして使用できます

DLCコーティングとは,ダイヤモンドと黒鉛との中間的な物性を持つ非晶質の硬質炭素膜を各種基材表面に被せることです。DLC被膜には、高硬度,表面平滑性,生体親和性,赤外線透過性などの特性があります。弊社ではCVD法により低摩擦係数型被膜を創出します。

発熱被膜とは、被膜に電流を流すことで、被膜面全体を発熱させることができる被膜です。
この被膜は低電圧でも発熱効果があり、グレードによってはフィルムや布等にも塗布処理
可能な柔軟性に優れたタイプもございます。

出展企業情報

会社名

東洋ドライルーブ株式会社

住所

〒373-0044 群馬県太田市上田島町427-5

資本金

37,595万円

従業員数

509人

お問合せ先 部署

群馬事業部 営業部

お問合せ先 氏名

瀬木 悠太

TEL

0276-31-9611

Email

segi@drilube.co.jp

URL

https://www.drilube.co.jp/